QLife 患者さんの声調査キャンペーン
日本最大級病院検索サイトだけができる!
これまでにない「患者満足度調査」
参加施設実績2,868院!『患者さんの声調査キャンペーン』
次回開催 2022年 6月
※いずれも『QLife掲載プラス』お申込み施設様限定の開催です。
参加費用 50,000円(税別)
※『QLife掲載プラス』お申込みの施設様は【無料】で参加いただけます。
- お申し込みにあたっては、必ず詳細情報(仕様)をご確認ください。
- アンケートの回答数を保証するものではありません。
- 「患者さんの声」のネット上公開を保証するものではありません。
- 現在、『QLife掲載プラス』お申し込みの施設様に限定して受け付けております。
【1】「患者さんの本音」を回収
Webアンケートで簡単!
患者さんは、院の内外で自分の携帯・パソコンから本音で回答します。メールなどで慣れているため、より詳細で多くの情報をお寄せいただけます。
【2】フィードバック報告書
他院と比較、職員も意欲増!
改善指示の根拠、モチベーションアップ材料、朝礼の資料等に活用できます。またスタッフなどは「見られている」という意識が働くので、定期的に実施する事で、接遇の自発的向上が期待できます。
【3】ネットに口コミ大量発信
広告よりも効果的!
「評判・感謝の声」のみを厳重チェック後に、「患者さんの声さん」の投稿口コミとして公開します。同時に、提携サイトでも公開されます。
※ QLife独自審査部門判断に合致した 少数のみ掲載。掲載保証ではありません。
提携サイト 例
Yahoo!ロコ、Yahoo!ヘルスケア、Mapion、病気・病院・医者、ヨミドクター、リビングWeb、E-shopローカル、看護roo、スマホdeドック、PASELI、スポット便利帳
口コミの効果は?~口コミのアリ・ナシ別 1院当りの医院情報平均閲覧数比較~
図:病院検索サイト『QLife』上の掲載医院情報の閲覧状況(東京某区 開業歯科に限定 2008年7月時点)
実際に、口コミのアリ・ナシで、病院情報の閲覧数に大きな差が出ます。インターネット上の情報閲覧の特性であり、患者さんが口コミを気にしている証拠です。
今だけ!
今、『QLife掲載プラス』をお申し込みいただくと、患者さんの声を集めて発信「患者さんの声調査キャンペーン」にも【無料】でご参加いただけます。
ご参加いただいた病医院の皆さまにお聞きしました
(アンケート有効回答数66)
【QLife リポート】高い評価を受ける施設はどんな特徴がある?
これまでの「患者さんの声調査キャンペーン」で集まった、のべ1000院を超える評価データから、その相関性を分析。「高い評価が集まりやすい施設」「評価が低くなってしまう施設」の特徴を調査しました。そこから見えてきたものは、
「スタッフ」への評価が高いと、他項目の評価も高まる傾向がある一方、
「施設」面での評価が低いと、他項目の評価も低くなる傾向がある
というもの。一概に全ての施設に当てはまるわけではありませんが、ぜひ「患者さんの声キャンペーン」にご参加いただき、今後の医院運営のご参考ならびに指針としていただければと思います。
今だけ!
今、『QLife掲載プラス』をお申し込みいただくと、患者さんの声を集めて発信「患者さんの声調査キャンペーン」にも【無料】でご参加いただけます。